2018夏関西遠征・前編~紀勢線途中下車の旅~

関西遠征の旅レポだ糞ジャップ共!!!!!!!!!!!!!!!!!!

最初の一言で見る人を選別していくスタイル

注意

・記事作成時点で約4か月前の中の人が関西に行ったときの様子をレポートしてくだけです。中の人も忘れかけてるので曖昧な部分が多々あると思います。

・ブログ書くの今回が初めてなので色々至らない点等があると思います。

・中の人は鉄道好き(ただしにわか)なので鉄分が多量に含まれています。

・非常にしょうもないネタが多いです。

・クソS式ゴミ写真のオンパレードです。

それでも良いという方だけ見ていただければ幸いです。文句があるなら見るな

一昔前のゆっくり実況動画の冒頭に出てきそうな感じの注意書きかよ

改めまして、2018年8月7日から8月12日の6日間の関西遠征(という名の家族旅行)の様子をゴミ写真とともにダラダラ振り返っていきます。

1日目:8月7日

小雨の中東京駅へデカい荷物抱えながら何とかたどり着きました。

実は今回の旅行、元々は今にも海に沈みそうな絶海の孤島小笠原諸島に船に丸1日缶詰にされて向かうはずだったのですが台風が接近していたため台風直撃でタイタニックよろしく状態とまではいかなくとも大幅に予定が狂いそうだったため急遽出発前日の夜に関西旅行に変更になりました。

そのため色々ゴタゴタしていて以前和歌山に家族旅行で行った際にお世話になった宿に泊まることになったのはいいものの一度行った和歌山で何をするかもまともに決まらないまま西へ向かうことになりました。まぁ個人的には関西の鉄道乗りたすぎて関西住みたいマンなので寧ろ願ったり叶ったりって感じなんですがね(笑)。

東京からは東海道新幹線で西へ。

東京駅ではいずれ見れなくなるであろう700系のサインを記録程度に少し撮っておきました。

f:id:polwami:20181201224031j:plain

f:id:polwami:20181201224308j:plain

今後東海道新幹線のサインとして末永く使われるであろうセーラー服女子のおっぱい

N700のサインと絡めて撮ってみたり

あまりのんびりしている時間もないのでちょっとだけ写真撮ったらさっさとホームへ向かいました。自由席の椅子取りゲームは列車が入線する前から始まっているのだ(?)f:id:polwami:20181201225028j:plain

東海道新幹線のホームってこんな曲がっているんですね。写真右側の線路(16番線)は奥の方はまっすぐ伸びてるのに左側の線路(15番線)は奥で再び左に曲がっているのがちょっと面白いです。

椅子取りゲームは山陽方面への客は殆ど使わないであろう新大阪行きののぞみ号に早めに張り込んでいたため無事確保出来ました。

それではここで本日の飯テロもとい昼飯タイムとしましょう。

f:id:polwami:20181201225103j:plain

確か東京駅のどっかで売ってたカツサンドです。正直成長期()の中の人には物足りない感じでした。注釈:僕はデブではないです。

のんびり談笑などしているうちに新大阪駅へ到着。ここでくろしお号へ乗り換え紀伊田辺駅へ向かいます。

f:id:polwami:20181202062947j:plain

ブレてますが新大阪にあった御堂筋線への乗り換え案内のサインです。

関西民ではないですがマルコマークがないとどこか物足りなさがあります…

f:id:polwami:20181202063038j:plain

これが今度新大阪まで延伸するおおさか東線のホームですかね?(無知)

正直車両のほうに目が行っててちゃんと見てなかったからわからん

新大阪では乗り換え時間がちょっとあったので色々な車両を見てました。

223系とか321系とか207系とかかっこよくないですか?かっこいいですよね(威圧)

クソみたいな写真ですけどこれで少しでもカッコよさが伝わってくれたら幸いです…

f:id:polwami:20181202063714j:plain

新快速の運用につく223系 実は新快速一度も乗ったことないのでいつか乗ってみたいです

f:id:polwami:20181202064833j:plain

こちらは321系 個人的に塗装の感じがかっこよくて好きです(語彙力)

f:id:polwami:20181202064905j:plain

そしてこちらが207系 前面形状の感じが好みです

f:id:polwami:20181202065319j:plain

たまたま来た683系更新車 このロゴ結構いいですね

そうこうしている間に乗る予定のくろしお号が到着、さっさと乗車します。

車内は結構空いていて余裕で座れました。

f:id:polwami:20181202065643j:plain

来た車両は287系 283系の方が良かったかなぁ…(この発言をよく覚えておきましょう)

それではいざ和歌山へ向けて出発!道中での写真をいくつか載せてきます。

f:id:polwami:20181202070344j:plain

梅田北ヤード跡地?では何か新たに線路が建設されてました なにわ筋線とかの線路ですかね、知らんけど。

f:id:polwami:20181202071410j:plain

和歌山駅を出るとすぐに紀三井寺の案内があり紀三井寺が車窓に見れました。

写真は紀三井寺の新仏殿です。てっぺんに乗ってるのアレ日本武道館のやつじゃね?

f:id:polwami:20181202071519j:plain

 和歌山以南では海の近くを通ります。

旅情感漂う写真を撮りたかったんだけど難しいですね(白目

そうこうする間に紀伊田辺駅に到着

駅構内の留置線には117系105系が停まっていました。

117系一度でいいから乗ってみたいなぁ…

f:id:polwami:20181202072555j:plain

奥側の留置線に停まっていた117系 スマホのデジタルズームだと画質ががが

f:id:polwami:20181202094231p:plain

中線に停まっていた105系 この他にも側線にもう1編成105系が停まってました

f:id:polwami:20181202073218j:plain

紀伊田辺駅の駅舎 中の人は友人の影響で駅舎を撮影するのにハマってます。

因みに紀伊田辺駅の隣には観光センターみたいな物がありスタッフや付近の名所のパンフレット、駅周辺のジオラマ等もあるので田辺市に来た際には寄ってみてはどうでしょうか。

駅から宿に行ってその日は終わりました。日々日本の交通網は発達していってますがやはりまだ600km以上の道のりを新幹線と特急だけで移動するのは時間がかかりますね。

 

 

2~3日目:8月8~9日

しららはまにいきました。

うみがきれいでした。

とちゅうでおよぐのにあきてすなあそびしてました。

おんせんにはいりました。

ばんごはんがおいしかったです。

とてもたのしかったです。

 

鉄道要素がないから写真も殆ど撮ってなくて思い出せないからって適当に纏めるな

 

いやね、本当に、写真がない。

この2日間で写真12枚しか撮ってないし、

それも電柱の流し撮りとか駐車場の写真とか変な写真ばっかで

まともに使える写真が3枚しかないんだわ。

 

 

 あのさぁ…

 

1日目移動しかしてないんだよ?

なのにブログに載せた分だけでも17枚も写真あるんだよ?

2日目3日目一応色々やったはずなんだよ?

使える写真が3枚しかないんだよ?

どうなってんのこれ?

 

えーと、家族にも聞いてみたんですが、

和歌山でしたことがどうやらマジで海に行っただけのようです。

高野山?行ってないです。

熊野古道?前に行きました。

パンダ?上野で見れる。

那智の大滝華厳の滝で十分。

和歌山城小田原城の方がすごそう。

 

 

和歌山の名所をことごとくディスる

 

 

とまぁしょうもない番でお茶を濁したところでお茶でも飲みながらお茶の水女子大に侵入…いや待て違うそうじゃない

わずかな写真と記憶だけで2~3日目の様子をレポートしていきます。めんどくさ

 

2日間ともほとんどの時間は白良浜で遊んでいました。

人が多かったですが海が本当にとても綺麗でした。

f:id:polwami:20181202075730j:plain

その後は白浜温泉へ。露天風呂が凄かったです。

f:id:polwami:20181202080145j:plain

↑ここの自販機には一部の界隈でネタにされてた贅沢カ フェラ テが↓

別に白飛びしてるのは〇〇で白くなったとかそういう事じゃないですよ

f:id:polwami:20181202080210j:plain

それはそうとして本日の夕飯がこちら。

ボリューミーでとても美味しかったです。

f:id:polwami:20181202080219j:plain

…と、2~3日目はこんな感じでした。

いやマジで書くことねぇなこれ。

 

 

4日目:8月10日

なんやかんやで特にやる事が何もなかった和歌山に見切りをつけて大阪に行くことに。折角なので一人で先に鈍行で大阪に行くことにしました。何故態々快適な特急移動をせずに鈍行耐久芸をしようとしたのかと言うとその理由がこちら。

f:id:polwami:20181202111356j:plain

紀勢本線には殆ど快速は走っておらず(まぁ普通列車区間によっては殆どないけど)

その数少ない紀勢線の快速列車がこちらです。(レマークがあるやつ)

紀伊田辺始発で、御坊から和歌山まで快速運転をし、更に列車によってはさらに阪和線内でも快速運転をし大阪まで行ったりするという強者です。

今回はその中でも一番右の列車(一番発車時刻が遅いやつ)に乗ります。

この列車は紀伊田辺6時25分発と比較的普段鉄道旅の時は4時起きとかしてる僕からしたら結構遅い方なのでまぁ余裕でしょう。

と言うわけで紀伊田辺駅に着いたんですが目の前で電車がドアを閉めて発車していったんですよ。どういう事ですかねこれは。

f:id:polwami:20181202113741j:plain

現在時刻:6時29分

快速の発車時刻:6時25分

はい。タッチの差で逃げられました。

4分差じゃ全然タッチの差じゃねぇだろお前とか言われそうですけど目の前で乗る予定の列車に逃げられたショックで数分間放心状態で正気を取り戻してからこの写真を撮ったのでまぁそんなもんでしょう。

取り敢えず特急に乗る金なんてものはないので写真左側の発車標に表示されている

7時11分発の和歌山行き普通列車に乗るとします。

駅前に何かあるわけでもないのでさっさと改札内に入るとすぐに特急くろしおが。

f:id:polwami:20181202121827j:plain

f:id:polwami:20181202113653j:plain

今回の旅でくろしおの側面幕撮ろうとしたらことごとく逆光になっちゃうのは何なの

そうこうする間に後続の普通列車が入線。どうせ105系だろと思ってたらまさかの223系でした。推測するにここら辺の普通列車は朝夕はツーマンで223系等の比較的新しい車両が、昼間時間帯はワンマンの真っ青な国鉄型車両たちが走っているのでしょうか。

こんな朝早くから乗る人が何人もいるわけもなく、余裕で一人掛けクロスシートに着席し、ゆっくり車窓を楽しみながら今後の予定を考えることに。実は手で動かせる転換クロスシートの車両に乗るのが初めてだったのでちょっと手で動かして遊んでたりしてました。たのしかったです(小並感

f:id:polwami:20181202122844j:plain

普通列車から海を望む

取り敢えず時間は有り余ってるしずっと鈍行耐久芸するのも何だからどこか景色のいいところで途中下車でもしようかと考えていたら丁度景色の良さそうな駅が。

衝動的に途中下車してみましたが次の電車は1時間後。猛暑の中飲み物もなく死にかけながら次の電車を待ってました。

こちらは稲原駅、基本的に海沿いを走る紀勢線が内陸部に入った区間にあり、山中とまではいかなくとも周りに特に何かあるわけでもないいわゆる典型的な秘境駅という感じでした。1時間待ちは結構辛かったですがどうやら途中下車して正解だったようです。

f:id:polwami:20181202124352j:plainf:id:polwami:20181202125106j:plain

f:id:polwami:20181202124345j:plain

f:id:polwami:20181202124827j:plain

ようやく来た後続の普通列車はまたしても223系。案外乗り過ごして正解だったかなと思いつつ車内へ。調べてみるとどうやら特急との待ち合わせ時間や途中駅始発の普通列車等を有効活用すれば家族が乗るくろしお号に追いつかれるまで最高で5回の途中下車が出来るよう。迷わずその行程で北上することに。

稲原駅を出て15分、列車は御坊駅に到着。ここで特急の待ち合わせのため8分停車するのでその間に少し撮影。

f:id:polwami:20181202130447j:plain

紀州鉄道紀勢線の223系 紀州鉄道御坊駅の乗り場は0番乗り場

来た特急はなんとパンダくろしお号!何かさっきから運が良すぎるんですが跳ね返ってこの後落ちてきた隕石が直撃して死ぬとかないよね?()

f:id:polwami:20181202131551j:plain

f:id:polwami:20181202131614j:plain

御坊駅の駅舎 青い線を入れることで雰囲気が良くなってる気がします

特急を見送り駅舎を撮ったらさっさと車内へ、次の駅へ向かいます。先ほどと同じ電車に乗り続けて御坊駅から約20分、和歌山県有田郡は湯浅町、湯浅駅へ。

もう少しで湯浅駅へ着こうというところでふと車内の表示機を見てみると「広川ビーチ」という表示が。海でも見れるのかな?

f:id:polwami:20181202133929j:plain

※海側の風景です

f:id:polwami:20181202134012j:plain

※海側の風景です

どこがビーチなんだよ!!!!!!!!

地図見る限り普通に内陸だしウィキペディアも駅の近くに砂浜は存在しないとか書いちゃってるしどう考えてもただの詐欺ですありがとうございました(?)

気を取り直して湯浅駅へ到着。湯浅駅は湯浅町だけでなく広川町の中心にも近く、一部の特急も停車しています。朝晩には和歌山方面からの折返し列車も設定されているのですがここで途中下車し、ここ湯浅駅で折返し和歌山方面へ向かう列車に乗り継ぎます。

f:id:polwami:20181202135024j:plain

ありがとう223系(オタク特有のポエム(でもマジで転換クロス快適だったし感謝

御坊駅は典型的な国鉄型配線の2面3線の駅でした。くろしお号の乗車位置案内のイラストが個人的に結構好きです。

f:id:polwami:20181202135135j:plain

f:id:polwami:20181202135152j:plain

湯浅駅の駅舎 駅舎も駅前の様子もちょっと昭和チックな感じがしました

f:id:polwami:20181202135211j:plain

改札を入ってすぐのところにある乗り場案内 反対側は駅名標だったと思います

さて、湯浅駅から乗る車両はいったいどんな車両なんでしょうか。流石にそろそろ青い国鉄型車が来てもおかしくn…

f:id:polwami:20181202140222j:plain

どう見ても紀勢線普通列車の最新型車両225系

え?

f:id:polwami:20181202140417j:plain

どう見てもフルカラーLEDな側面表示機

え?

f:id:polwami:20181202140430j:plain

どう見てもLCDな車内表示機

え?

(普通に車内に飛んでいるフリーWi-Fi)

え?

マジで?

こんな最新型車両がこんなとこまで来るの?ヤバくね?

でもやったぁ!これで快適な旅路を送れ…(行程表を見る)

次の降車駅:紀伊宮原駅(湯浅駅の次の次の駅)

乗車時間:8分

8分間最新型車両を堪能してそのまま和歌山まで行きたいところを泣く泣く紀伊宮原駅で見送る事にしました。つらい。

と言うわけでこちらは宮原駅、埼玉県さいたま市とかいうとこにある、JR東日本高崎線普通列車しか停まらない秘境駅です。

やっべ埼玉県の宮原駅と間違えたわ(棒読み)

f:id:polwami:20181202145645j:plain

全埼玉県民を敵に回したところでこちらは紀伊宮原駅、藤並駅と箕島駅という特急停車駅に挟まれて非常に肩身が狭そうな最初に説明した快速すら停まらない駅です。

ちなみに埼玉県の宮原駅は1日23778人が乗ってるけどここ紀伊宮原駅は1日605人しか乗って来てないよ。田舎だね![[和歌山県有田市宮原町の検閲により削除]

※降車客数は含めていないので実際の乗降客数はこのほぼ2倍くらいです。

それでなんでこんなクソ田舎ところで降りたかと言うと、実は先ほど湯浅で途中下車して後続の列車に乗り換えたわけですが、実はこの1本後の列車、この紀伊宮原駅の1つ先の箕島駅で後続の特急列車の退避のため6分間停車するんですよ。つまり湯浅で乗り換えたこの列車から箕島で特急の退避をする1本後の列車に湯浅から箕島までの間で途中下車をして乗り継げば途中下車の回数(=撮れる駅舎の数)が1回増えるのです。しかしこの湯浅駅と箕島駅、勘のいい方はお気づきの通り、3駅しか離れていません。つまりは湯浅駅と箕島駅の間にある駅は藤並駅かここ紀伊宮原駅しかないというわけです。そんな訳で今朝の件もありTwitterなんかより鉄道旅を楽しむことに専念しなければと泣く泣く途中下車したわけです。紀伊宮原駅で降りたのは出来るだけ長く225系に乗りたかったのと埼玉県の宮原駅をよく使ってるらしい人がネ友にいるのでネタに出来ると思ったからですね。因みに埼玉県の宮原駅に行ったことはないです。いつか通過芸して行ってみたいと思います。(まぁ僕が高崎線使うときは基本特快だからもう何回も通過してますが)

それでは後続の列車まで時間があるので駅周辺をふらついてみましょう。

f:id:polwami:20181202145726j:plain

駅前の一等地にある巨大な駐輪場 向こうには緑一色の自然豊かな山が見えます

f:id:polwami:20181202145754j:plain

やはり駅近くの一等地にある巨大な駐車場 向こうには自然豊かな山と畑が見えます

f:id:polwami:20181202151254p:plain

ほぼ隔駅停車状態の快速にすら通過される駅の図

f:id:polwami:20181202151542j:plain

昔あったであろう中線(2番線)も撤去され朽ち果ててしまっている

f:id:polwami:20181202151836j:plain

二度と直されることはないであろうボロボロの点字ブロック

f:id:polwami:20181202151601j:plain

3番乗り場の方面表示 紀伊田辺を田辺って省略してるのすき

という風に駅周辺を散策しつつディスっていたら後続の電車が来る時間に。

果たして何が来るのか!225系か!225系か!頼むから225系来て!

f:id:polwami:20181202151912j:plain

お 前 か よ

いやまぁまだクロスシートあるからいいけどさ、なんで223系にしてもこいつなの?

なんで乳首ライトなの?さっきみたいなライト四角いやつの方がよかったなぁ…

まぁクロスシートなだけまだマシと思いつつ和歌山へ向かいます。

f:id:polwami:20181202151923j:plain

箕島駅の駅舎 箕島駅では他に特に何も写真撮ってませんでした

f:id:polwami:20181202153950j:plain

紀勢線から望む最後の海 風景からも徐々に大阪に近づいているのを感じられます

f:id:polwami:20181202154040j:plain

というわけで和歌山到着!遂に大阪近郊区間に突入しました!

ここからは寄り道せずまっすぐくろしお号から逃げるように北上するd

あっ!117系!(唐突な寄り道)

f:id:polwami:20181202154018j:plain

いよいよ余命のカウントダウンが始まる117系 一度乗っておきたいです…

改めまして、本日寄り道できるのはここが最後なのでそこまで時間はないですが

思いっきり色々見て周りたいと思います!まずは和歌山線ホームへ!

 

f:id:polwami:20181202154111j:plain

_人人人人人人_

> 中間改札 <

 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

実は和歌山駅和歌山線ホーム、今年3月17日のダイヤ改正時から不正乗車防止のために中間改札が設けられたのですが関西民でもない中の人は中間改札があるという事を全く知らずに来てしまったのです。まさかインターホンで「和歌山線には乗らないけど写真撮りたいから通してくれ」なんて言って通してくれる訳もなく、どうせ通れても105系くらいしか撮るものがないため諦めて紀州路快速に乗る事にしました。

さて、先ほどはあの変なライトのやつでしたが紀州路快速は大阪と和歌山を結び南海電鉄とも競合しているJR西の主要快速列車の一つ(に入るはず)!紀勢線ローカルまで225系が入っているのなら紀州路快速も225系の運行があってもおかしくはない!

頼む!今度こそ来てくれ!225系!車内でゆったりTL巡回させてくれ!

f:id:polwami:20181202154138j:plain

ま た お 前 か

フ ラ グ 回 収

隙 を 見 せ ぬ 二 段 構 え

ま、まぁどうせ転換クロスなんだし席さえ取れればいいんですよ?席さえ取れれば

(この後天王寺までずっと立ちっぱなしだったのは公然の秘密である)

えー…と言うわけでなんとか天王寺駅に家族の乗っているくろしお号より先に着く事が出来ました。そろそろ家族の乗っているくろしお号が着くはずですが…

f:id:polwami:20181202162650j:plain

283系じゃねーか!!!

まさか冒頭のどうせなら283系が良かった発言がここでフラグとして回収されるとは…

まぁ展望席に座れるわけでもないんだし別にいいか()

展望席側の283系の写真もいつか撮りたいですね。

と言うわけで家族と合流し大和路快速に乗り西九条へ、西九条でさらに桜島線へ乗り換えます。西九条で来た車両はなんと201系のユニバラッピングでした。

これもう運がいいのか悪いのかわっかんねぇな

f:id:polwami:20181202162737j:plain

さて、そんなこんなでやっと本日の宿に着きました。

え?宿の場所ってどこだよって?

ユニバです。

USJです。

大阪と言えばUSJに行きたいという事で一泊だけユニバの近くのホテルに泊まれる事になりました。因みに詳しくは聞いてないですが明日の夜は天王寺辺りのホテルに泊まるらしいです。なんで態々そんな面倒な事を…

f:id:polwami:20181202162824j:plain

ユニバーサルシティ駅駅名標 振り仮名のない駅名標はちょっと新鮮な感じがします

f:id:polwami:20181202164500j:plain

ユニバーサルシティ駅の出入口 スタイリッシュなデザインですね。

と言うわけで最後にユニバの写真とかでもあげて終わりにします。

f:id:polwami:20181202165115j:plain

f:id:polwami:20181202165128j:plain

ユニバの夜景的なの 英語多すぎてここはアメリカなんじゃないかと思えてくる

f:id:polwami:20181202164536j:plain

ユニバのたこ焼き たこ焼きは冷凍しか食ったことなかったですがおいしかったです

f:id:polwami:20181202165158j:plain

551の肉まんがあるとき! 関西人の喜怒哀楽が左右されるのも納得のおいしさ

えーと、ここの部分の時点でもう7700字超えてるんですねこれが()

流石にこの調子で書いてると死にそうなので一旦ここまでを前編として

後編はこれが好評だったら書くことにします。

それではここで次回予告ゥ!

次回予告

遂に念願の関西私鉄旅!しかし切符が買えない!まさかの無賃乗車!?

行き先は川の上にある駅?途中で行程崩壊!

土地勘のない場所で右往左往する中の人!!減っていく携帯の充電!!

何故か流れる近鉄の自動放送!?

果たして無事に帰りつく事は出来るのか!?

次回:2018夏関西遠征・後編~波乱の阪神阪急旅~

次回もお楽しみに!

コメントとかしてくれると後編を書く気力が湧きます。時間がありましたら是非

お願いします…。